個人様向け合祀墓
サービスの特徴
安らかに眠れる環境
県重要文化財に指定されている福島県浜通りにおいて江戸時代唯一の三重塔がそびえたち春先には約50万株のシャガが咲き誇り多くの方の憩いの地として親しまれる高蔵寺へ納骨頂けます。
10万円のみのご供養料
ご依頼時にお支払い時頂く10万円には、必要な納骨費用、永代使用料ならびに供養料が含まれております。その後、護寺費や管理費等の費用は一切いただきません。檀家になる必要もなくご寄付もお願いいたしません。
1名様ごとの丁寧なご供養
お遺骨は1名様ごとに専用の袋に入れ丁寧にご供養致します。また合祀時に高蔵寺僧侶によりご供養をあげる他、お盆、春秋彼岸の法要供養を永代に渡り行います。その様子はYoutubeにていつでもご覧頂けます。
充実したサービス
お申込みいただいた方には送骨キットを無償で送らせていただきます。またご希望者にはご供養証明書(納骨証明書)を発行しております。
合祀墓サービスと合わせて、ご位牌やご遺影、ご本尊の保管でお困りの方にはお焚き上げを行っております。
お焚き上げサービス申込から供養までの流れ
-
弊社HPの各種資料内の①「個人様用」申込書、②「使用規則確認及び合祀自認書」、③「使用規則」をダウンロードして印刷してください。
印刷が難しい場合はご郵送致しますので、ご連絡下さい。 -
使用規則を確認頂き、①「個人様用」申込書、②「使用規則確認及び合祀自認書」をご記入の上、メール、ご郵送またはFAXにてお送りください
メールアドレス info★terraid.co.jp
「★」は「@」に変更してください。郵送先住所 111-0042 東京都台東区寿2-10-15 田原町ビル4A FAX番号 03-6284-7081 -
申込書等必要書類到着後、弊社よりご請求書をお送らせて頂きます。
ご供養料は1名様につき10万円をお振込み頂きます。 -
弊社より「送骨キット」及び「領収書」を送らせて頂きます。
高蔵寺に直接お骨をお持ち込みされる場合は、送骨キット不要の旨お申込書にご記入ください。またお持ち込みいただく日時の調整を高蔵寺と致しますので、希望日時の確認のお電話を差し上げます。 -
送骨キットを使い、納骨用必要書類とお遺骨をお送り頂きます。
直接お寺にお持ち込みいただく場合は、お遺骨と併せて必要書類をご提出ください。
必要書類が不足している場合、納骨する事が出来ません。納骨用必要書類
①埋葬許可証
②申込者本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、パスポート等) -
必要書類を確認の上、お遺骨到着の月末にご供養させて頂きます。
-
ご供養後、ご希望者にはご供養証明書(納骨証明書)を発行しております。
ご供養証明書をご希望の方は申込書にご記入ください。
-
弊社HPの各種資料内の①「個人様用」申込書、②「使用規則確認及び合祀自認書」、③「使用規則」をダウンロードして印刷してください。
印刷が難しい場合はご郵送致しますので、ご連絡下さい。 -
使用規則を確認頂き、①「個人様用」申込書、②「使用規則確認及び合祀自認書」をご記入の上、メール、ご郵送またはFAXにてお送りください
メールアドレス info★terraid.co.jp
「★」は「@」に変更してください。郵送先住所 111-0042 東京都台東区寿2-10-15 田原町ビル4A FAX番号 03-6284-7081 -
申込書等必要書類到着後、弊社よりご請求書をお送らせて頂きます。
ご供養料は1名様につき10万円をお振込み頂きます。 -
弊社より「墓地使用承諾書兼受入証明書」、「送骨キット」及び「領収書」を送らせて頂きます。
高蔵寺に直接お骨をお持ち込みされる場合は、送骨キット不要の旨お申込書にご記入ください。またお持ち込みいただく日時の調整を高蔵寺と致しますので、希望日時の確認のお電話を差し上げます。 -
お客様にて現在納骨中のお墓の管理者より、「埋葬証明書」を発行して頂きます。
-
お客様にて現在のお墓の所在地の自治体に「墓地使用承諾書兼受入証明書」
「埋葬証明書」を添付して、改葬許可申請を行って頂きます。 -
送骨キットを使い、納骨用必要書類とお遺骨をお送り頂きます。
直接お寺にお持ち込みいただく場合は、お遺骨と併せて必要書類をご提出ください。
必要書類が不足している場合、納骨する事が出来ません。納骨用必要書類
①改葬許可証
②申込者本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、パスポート等) -
必要書類を確認の上、お遺骨到着の月末にご供養させて頂きます。
-
ご供養後、ご希望者にはご供養証明書(納骨証明書)を発行しております。
ご供養証明書をご希望の方は申込書にご記入ください。
-
①「個人様用」申込書、②「使用規則確認及び合祀自認書」、③「使用規則」をダウンロードして印刷してください。
印刷が難しい場合はご郵送致しますので、ご連絡下さい。 -
使用規則を確認頂き、①「個人様用」申込書、②「使用規則確認及び合祀自認書」をご記入の上、メール、ご郵送またはFAXにてお送りください
メールアドレス info★terraid.co.jp
「★」は「@」に変更してください。郵送先住所 111-0042 東京都台東区寿2-10-15 田原町ビル4A FAX番号 03-6284-7081 -
申込書等必要書類到着後、弊社よりご請求書をお送らせて頂きます。
ご供養料は1名様につき10万円をお振込み頂きます。 -
弊社より「使用許可証」及び「領収書」を送らせて頂きます。
-
到着した「使用許可証」をご家族や信頼できる方と共有してください
-
納骨の際はご家族様等より使用承諾書に記載の連絡先にご連絡ください。
弊社より送骨キットを送らせて頂きます。 -
送骨キットを使い、納骨用必要書類とお遺骨をお送り頂きます。
直接お寺にお持ち込みいただく場合は、お遺骨と併せて必要書類をご提出ください。
必要書類が不足している場合、納骨する事が出来ません。納骨用必要書類
①埋葬許可証 -
必要書類を確認の上、お遺骨到着の月末にご供養させて頂きます。
-
ご供養後、ご希望者にはご供養証明書(納骨証明書)を発行しております。
ご供養証明書をご希望の方は申込書にご記入ください。
料金・施設概要
申込資格 | 管理者が認めた方 |
---|---|
費用 | 1名10万円(永代使用料ならびに供養料) |
埋葬供養および埋葬時期 |
|
日常管理および定期供養 |
|
【高蔵寺永代供養合祀墓施設概要】
- 中央に大日如来様が鎮座され、両袖に6納骨室が区分け設置されております。
- 各合祀納骨室:深さ175cm × 幅133cm × 奥行き313cm
- 各納骨室面積:4.2平米 容積:7.3立米 総納骨容積:43.8立米
- 材質:白御影石、インペリアルレッド御影石
よくある質問
- 利用するための条件はありますか?
-
ご案内する使用規則に同意頂ける方であればどなたでも利用可能です。
弊社がご紹介している海雲山高蔵寺では宗教宗派は問わず、また檀家になる必要もございません。
ご供養に関しては海雲山高蔵寺(真言宗智山派)の作法に則り執り行います。 - どこの地域でも対応できますか?
-
必要書類のご準備を頂ければ全国に対応が可能です。
日本郵便のゆうパックでは唯一お遺骨を送ることが可能となっており、弊社では無料で送骨キットを送らせていただいております。 - 申し込みの手続きはどうすればいいですか?
-
お申込みされる方と納骨される方の関係により、手続きが異なりますので、詳細はこちらをご覧ください
申込から供養までの流れ - 費用は10万円のみですか?
-
弊社のご提案する合祀墓は永代使用料ならびに供養料が1名10万円の中に含まれております。
また管理費や護寺料などのお支払いもございません。
最初にお支払い頂く10万円にて永代にわたりご供養いたします。 - お参りすることはできますか?
-
お参り頂けます。
高蔵寺へのアクセスはこちらをご覧ください
高蔵寺へのアクセス - 直接お寺に遺骨を持参することはできますか?
-
お寺での直接の受け入れも可能です。
お申し込みの際は事前に持参されることをお申しつけ下さい。
納骨は毎月決まった日時で行いますので、ご持参いただいた日に納骨とならない場合がございます。
所定の納骨日にお越し頂ければご供養へのお立合いも可能です。 - 粉骨はしますか?
- お遺骨を粉骨せずにそのまま専用の袋にいれ納骨、ご供養致します。
- 一度納めた遺骨は取り出すことができますか?
-
納めたお遺骨は取り出すことができません。
ご契約いただく前に、使用規則をよくお読みになって頂き、ご検討頂いた上、ご依頼下さい。 - 墓じまいにも対応していますか?
-
対応可能でございます。
墓じまい(改葬)のお手続きはこちらをご覧ください。
改葬・お墓のお引越しの方の申込手順へ - 古いお遺骨があるのですが、お願いできますか?
-
納骨に必要な書類が揃えば、対応可能です。
詳細はお問い合わせください。 - 親族以外の申込はできますか?
-
納骨に必要な書類が揃えば、対応可能です。
詳細はお問い合わせください。 - 位牌や遺影などもあわせてお願いできますか?
-
弊社ではお焚き上げサービスを行っております。
詳しくはこちらをご覧ください
お焚き上げサービス - 振込後のキャンセルは可能ですか?
-
お振込み後のキャンセルは対応致しかねます。
ただし、納骨前のお遺骨はご返却対応する事が可能です。